![]() |
|||||||||||
OKコラム⇒⇒⇒年代別ヒット曲ランキング(邦楽)⇒⇒⇒2002年ヒット曲ランキング(邦楽) |
年度 | 販売数 | 名前 | シングル名 | 受賞等の功績 |
---|---|---|---|---|
2002年 | 100.0万枚 | 浜崎あゆみ | H 収録曲 independent July 1st HANABI |
年間ランキング1位 |
|
||||
2002年 | 85.6万枚 | 宇多田ヒカル | traveling | 年間ランキング2位 |
2001年11月28日に発売された宇多田ヒカルの9枚目のシングル。紀里谷和明が担当したCGやアニメーションを駆使した独創的なPVが、かなり話題となった。作詞・作曲は宇多田ヒカル自身が手がけた。 |
||||
2002年 | 83.9万枚 | 元ちとせ | ワダツミの木 | 年間ランキング3位 |
2002年2月6日に発売された元ちとせのデビューシングル。同年の新人アーティストとしては驚異的な売上となり、2002年デビューの歌手としては最大のヒットとなった。作詞・作曲・編曲は上田現が手がけた。 |
||||
2002年 | 80.4万枚 | Dragon Ash | Life goes on | 年間ランキング4位 |
2002年1月23日に発売されたDragon Ashの10枚目のシングル。「Grateful Days」以来通算2作目となるオリコンシングルチャート1位を獲得。初登場での同チャート1位獲得はグループ初となる。J-PHONE(後のボーダフォン、現:ソフトバンクモバイル)「写メール」CMソング。作詞・作曲は降谷 建志が手がけた。 |
||||
2002年 | 73.0万枚 | GLAY | Way of Difference | 年間ランキング5位 |
2002年2月27日に発売されたGLAYの25枚目のシングル。フジテレビ系列恋愛観察バラエティ『あいのり』主題歌。出会ってから別れるまでの男女のストーリーを描いたラブソング。 |
||||
2002年 | 68.6万枚 | 宇多田ヒカル | SAKURA ドロップス Letters |
年間ランキング6位 |
2002年5月9日に発売された宇多田ヒカルの11枚目のシングル。曲名の「SAKURAドロップス」は散った桜の花の意であるが、サクマドロップスともかけてある。SAKURA ドロップスはTBS系テレビドラマ「First Love」主題歌、LettersはNTTドコモ FOMAのCMソング。作詞・作曲は宇多田ヒカル自身が手がけた。 |
||||
2002年 | 66.7万枚 | 平井堅 | 大きな古時計 | 年間ランキング7位 |
2002年8月28日に発売された平井堅のカバーシングル。作詞・作曲はヘンリー・クレイ・ワークで、1876年に発表され、当時アメリカで楽譜が100万部以上売れた。 |
||||
2002年 | 63.2万枚 | Strawberry Flower | 愛のうた | 年間ランキング8位 |
2001年12月6日に発売されたストロベリー・フラワーのデビューシングル。任天堂製ゲーム「ピクミン」CMソング。 |
||||
2002年 | 62.8万枚 | 浜崎あゆみ | Voyage | 年間ランキング9位 |
2002年9月26日に発売された浜崎あゆみの28枚目のシングル。この楽曲にインスパイアされた短編映画「月に沈む」が公開された。プロモーションビデオは「月に沈む」のダイジェストとなっている。TBSドラマ「マイリトルシェフ」主題歌。作詞は浜崎あゆみが、作曲はCREA + D・A・Iが手がけた。 |
||||
2002年 | 59.8万枚 | 宇多田ヒカル | 光 | 年間ランキング10位 |
2002年3月20日に発売された10枚目のシングル。PVはワンカットの映像で食器を洗っているユニークなもの。故に撮影は一発勝負でかなり緊張したと述べている。スクウェア(現・スクウェア・エニックス)のPS2用ゲームソフト『キングダム ハーツ』主題歌。作詞・作曲は宇多田ヒカル自身が手がけている。 |
||||
関連コラム:年代別ヒット曲ランキング(邦楽) 2003年ヒット曲ランキング・2001年ヒット曲ランキング |
||||
mixiチェック Tweet | ||||
年代別音楽(人気曲)ランキングトップへ戻る |