![]() |
|||||||||||
OKコラム⇒⇒⇒年代別ヒット曲ランキング(邦楽)⇒⇒⇒2011年ヒット曲ランキング(邦楽) |
---|
年度 | 販売数 | 名前 | シングル名 | 受賞等の功績 |
---|---|---|---|---|
2011年 | 158.7万枚 | AKB48 | フライングゲット | 年間ランキング1位 |
AKB48の22枚目のシングル。2011年8月24日にキングレコードから発売された。キャッチコピーは「“フライングゲット”って、何ですか?」である。「AKB48 22ndシングル選抜総選挙」で上位21位までに入ったメンバーにより歌唱されている。 |
||||
2011年 | 158.6万枚 | AKB48 | Everyday、カチューシャ | 年間ランキング2位 |
売り上げの一部は「誰かのためにプロジェクト」の一環として義援金になり、東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)の被災者支援に使われる。ミリオンセラー達成は前作「桜の木になろう」に続き史上245作目、AKB48の作品としては3作目となった。キャッチコピーは「女の子たちが集まると、とっておきの夏が来る」である。 |
||||
2011年 | 141.8万枚 | AKB48 | 風は吹いている | 年間ランキング3位 |
本シングルのタイトルは2011年9月4日、ナゴヤドームで開催された前作「フライングゲット」の発売記念握手会イベントで発表された。type-A、type-Bの2形態がリリース。売り上げの一部は引き続き、「誰かのために」プロジェクトの一環として赤十字に送られ東日本大震災の被災者支援に使われる。またタイトル曲の内容も震災被災者への応援歌になっている。キャッチコピーは「少しずつ、前に進もう」である。 |
||||
2011年 | 119.9万枚 | AKB48 | 上からマリコ | 年間ランキング4位 |
2011年9月20日に日本武道館で開催された『AKB48 24thシングル選抜じゃんけん大会』でベスト16に入ったメンバーが本作の選抜メンバーとして決定した。タイトルにある「マリコ」は、じゃんけん大会で優勝し本作で初めてセンターを務めることになった篠田麻里子の名前からとられたものであり、シングルの表題曲にメンバーの名前が含まれるのは本作が初めてである。「上から」という言葉は篠田がAKB48で最年長であること、高身長であることにちなむ。キャッチコピーは「お姉さんが教えてあげる」である。 |
||||
2011年 | 107.9万枚 | AKB48 | 桜の木になろう | 年間ランキング5位 |
オリコン週間シングルチャートで初登場1位を獲得。1位獲得は「RIVER」から7作連続となり、これは女性グループではピンク・レディー以来約32年8か月ぶり、史上2組目の記録した。キャッチコピーは「僕はいつまでも ここにいる」である。 |
||||
2011年 | 62.5万枚 | 嵐 | Lotus | 年間ランキング6位 |
表題曲「Lotus」は、メンバーの相葉雅紀が主演を務めるテレビ朝日系金曜ナイトドラマ『バーテンダー』の主題歌。嵐名義でテレビ朝日の連続ドラマ主題歌を手掛けたのは「マイガール」以来となり、同枠では2度目となった。ミュージックビデオではドラマ主演の相葉雅紀がセンターで踊り、一部声を加工したソロもある |
||||
2011年 | 61.4万枚 | 嵐 | 迷宮ラブソング | 年間ランキング7位 |
表題曲「迷宮ラブソング」は、メンバーの櫻井翔が主演を務めるフジテレビ系テレビドラマ『謎解きはディナーのあとで』の主題歌として起用された。楽曲には前向きなメッセージが込められており、身近にいる人への「いつも側にいるよ」という想いを描いた曲である。 |
||||
2011年 | 49.8万枚 | 薫と友樹、たまにムック。 | マル・マル・モリ・モリ | 年間ランキング8位 |
阿部サダヲ、芦田愛菜のダブル主演のフジテレビ系ドラマ『マルモのおきて』の主題歌である。芦田愛菜と鈴木福が役名としてのユニット「薫と友樹、たまにムック。」で歌っている。振付は映画『崖の上のポニョ』の他、多数の有名歌手を手がけてきた濱田Peco美和子が担当している。 |
||||
2011年 | 46.6万枚 | SKE48 | パレオはエメラルド | 年間ランキング9位 |
2011年7月27日に発売した、6枚目のシングル。前作「バンザイVenus」から4か月ぶりのシングルであり、エイベックス移籍後初のシングル。CDジャケットに描かれているタイトルロゴは、チームSの桑原みずきによるもの。表題曲「パレオはエメラルド」のPVはハワイで撮影されたDVDには、2年半以上にも渡って撮影をされた絶対に他では見ることの出来ない松井珠理奈のドキュメント映像が収録されている。キャッチコピーは「風に君のパレオが揺れた時、僕の夏は始まる」である。 |
||||
2011年 | 44.1万枚 | Kis-My-Ft2 | Everybody Go | 年間ランキング10位 |
2011年8月10日に発売した、デビューシングル。結成からおよそ7年経ってのCDデビューとなった。台湾、香港、タイ、フィリピン、シンガポール、マレーシア、韓国でも発売予定となっている。初動売上は31.6万枚となり、デビュー曲の初週売上としては、KAT-TUN「Real Face」(75.4万枚)、嵐「A・RA・SHI」(55.7万枚)に次ぐ歴代3位の記録した。 |
||||
関連コラム:年代別ヒット曲ランキング(邦楽) 2012年ヒット曲ランキング・2010年ヒット曲ランキング |
||||
mixiチェック Tweet | ||||
年代別音楽(人気曲)ランキングトップへ戻る |