![]() |
|||||||||||
OKコラム⇒⇒⇒年代別ヒット曲ランキング(邦楽)⇒⇒⇒2003年ヒット曲ランキング(邦楽) |
年度 | 販売数 | 名前 | シングル名 | 受賞等の功績 |
---|---|---|---|---|
2003年 | 210.8万枚 | SMAP | 世界に一つだけの花 | 年間ランキング1位 |
2003年3月5日に発売されたSMAPの35枚目のシングル。この曲は元々オリジナルアルバム『SMAP 015/Drink! Smap!』(2002年7月24日発売) の収録曲であったが、アルバム発売当時より、SMAPのメンバーはこの曲が同アルバム中で1番好きな曲だとコメントしていた。作詞・作曲・編曲は槇原敬之が手がけた。草g剛主演の関西テレビ・共同テレビ制作、フジテレビ系ドラマ『僕の生きる道』の主題歌。 |
||||
2003年 | 89.3万枚 | 福山雅治 | 虹 ひまわり それがすべてさ |
年間ランキング2位 |
2003年8月27日に発売された福山雅治の18枚目のシングル。前作「Gang」より約2年5ヶ月ぶりとなる久々のシングル。本作は大塚製薬「ポカリスエット」のCMで公開されていた「それがすべてさ」、夏頃にドラマ主題歌(WATER BOYS)としてのタイアップが決定した「虹」、更に同じ長崎出身の前川清に提供した楽曲「ひまわり」のセルフカバーを収録。作詞・作曲はすべて福山雅治が手がけている。 |
||||
2003年 | 88.1万枚 | 宇多田ヒカル | COLORS | 年間ランキング3位 |
2003年1月29日に発売された宇多田ヒカルの12枚目のシングル。表題曲はトヨタ・ウィッシュのCMで使用され、2003年3月12日にPVとメイキングを収録したDVDシングルを発売した。作詞、作曲は宇多田ヒカル自身が手がけている。 |
||||
2003年 | 78.9万枚 | 森山直太朗 | さくら(独唱) | 年間ランキング4位 |
2003年3月5日に発売された森山直太郎の2枚目のシングル。元々「さくら」は、デビューミニアルバム『乾いた唄は魚の餌にちょうどいい』に、バンドアレンジとして収録されていたものをピアノ独唱バージョンとしてシングルカットされたものである。MBS・TBS系「世界ウルルン滞在記」エンディングテーマ。作詞は森山直太朗、御徒町凧、作曲は森山直太朗が手がけている。 |
||||
2003年 | 77.8万枚 | RUI(柴崎コウ) | 月のしずく | 年間ランキング5位 |
2003年1月15日に発売された柴咲コウのRUI名義での2作目のシングル。映画『黄泉がえり』の劇中歌・主題歌として使用された本作。同映画での役柄である、歌手RUIとしての楽曲であったため、役名名義での発売となっている。作詞はSatomi、作曲・編曲は松本良喜が手がけている。 |
||||
2003年 | 75.2万枚 | I WiSH | 明日への扉 | 年間ランキング6位 |
2003年2月14日に発売されたI WiSHのデビューシングル。『明日への扉』はフジテレビ系列「あいのり」主題歌(2002年10月〜2003年9月)に起用された。キャッチコピーは天使の声だよ・あの声は宝物だよであった。作詞・作曲は川嶋 あいが手がけている。 |
||||
2003年 | 73.7万枚 | サザンオールスターズ | 涙の海で抱かれたい | 年間ランキング7位 |
2003年7月23日に発売されたサザンオールスターズの47枚目のシングル。2000年に活動を休止して以来、約3年ぶりに活動再開となった復活シングル。フジテレビ系月9ドラマ『僕だけのマドンナ』の主題歌に使われ、オリコンチャート初登場1位獲得。作詞・作曲は桑田佳祐が手がけた。 |
||||
2003年 | 59.1万枚 | 浜崎あゆみ | & 収録曲 ourselves Greatful days HANABI〜episodeU〜 theme of a-nation '03 |
年間ランキング8位 |
|
||||
2003年 | 54.5万枚 | Mr.Children | HERO | 年間ランキング9位 |
2002年12月11日に発売されたMr.Childrenの24枚目のシングル。桜井が小脳梗塞から復帰した後に発売されたシングル。初回限定盤は開くと飛び出る絵本のようになる。NTTドコモ「NTT DoCoMo Group 10th Anniversary」キャンペーンCMソング。作詞・作曲は桜井和寿が手がけた。 |
||||
2003年 | 51.8万枚 | ロードオブメジャー | 大切なもの | 年間ランキング10位 |
2002年8月28日に発売されたロードオブメジャーのインディーズ1枚目のシングル。インディーズとしては驚異的なオリコン19週連続TOP10入りをし、累計90万枚(出荷枚数は100万枚突破)の売り上げを記録した。2009年に、台湾版マツダ・Mazda3(アクセラ)CMソングに起用。作詞は北川賢一、作曲は近藤信政/北川賢一が手がけた |
||||
関連コラム:年代別ヒット曲ランキング(邦楽) 2004年ヒット曲ランキング・2002年ヒット曲ランキング |
||||
mixiチェック Tweet | ||||
年代別音楽(人気曲)ランキングトップへ戻る |