![]() |
|||||||||||
OKコラム⇒⇒⇒年代別ヒット曲ランキング(邦楽)⇒⇒⇒2010年ヒット曲ランキング(邦楽) |
年度 | 販売数 | 名前 | シングル名 | 受賞等の功績 |
---|---|---|---|---|
2010年 | 95.4万枚 (売上) 100万枚 (出荷) |
AKB48 | Beginner | 年間ランキング1位 |
「アンダーガールズ」が結成され、カップリング曲として「僕だけのvalue」が収録されている。新しい試みとしてボーカルチームとダンスユニットを組み合わせたユニット「DIVA」が歌う「泣ける場所」が通常盤B、初回完全限定生産盤Bに収録されている。キャッチコピーは「今回のAKBは、かなり、ヤバい!」である。 |
||||
2010年 | 71.3万枚 | AKB48 | ヘビーローテーション | 年間ランキング2位 |
前作「ポニーテールとシュシュ」に続き、2種類の通常盤と劇場盤が同時に発売。通常盤は、それぞれジャケットおよび収録内容が異なる。大島優子が初めてセンターに立つことになり、ソロでのジャケット写真も初めてである。キャッチコピーは「好きな人ができると、頭の中は、ずっと、ヘビーローテーション!」である。 |
||||
2010年 | 69.8万枚 | 嵐 | Troublemaker | 年間ランキング3位 |
コンセプトはあっけらかんとして、散々な日々にも最高級の笑顔を。PVは、明るい曲調にあわせて5人が様々に歌ったり、じゃれる姿を細かくカットしたものをつなげたアニメーション仕立てとなっている。 |
||||
2010年 | 69.6万枚 | 嵐 | Monster | 年間ランキング4位 |
コンセプトはスピード感溢れるバロックなイメージサウンドにのせるMonsterからの想い。PVは怪物王子の屋敷をイメージしたゴシック調のセットで、 巨大な時計や蝋燭をバックに踊る5人が収録されている。衣装は怪物界の王子をイメージしたデザインで5人それぞれ異なる。 |
||||
2010年 | 65.9万枚 | AKB48 | ポニーテールとシュシュ | 年間ランキング5位 |
ジャケット写真やPVは、AKB48のシングルとしては、初めて海外であるグアムで、高橋栄樹の監督により撮影された。今作の通常盤には、AKB48 17thシングル 選抜総選挙投票用のシリアルナンバーが同封された。キャッチコピーは「ポニーテール、似合ってる?」である。 |
||||
2010年 | 65.6万枚 | 嵐 | 果てない空 | 年間ランキング6位 |
コンセプトはいつでも、何度でも、立ち上がって行ける。PVは、いくつもの小さな扉がついた巨大な扉と、その向こうに空が広がり床には水が溜められたセットで撮影が行われ、そこで5人が歌う様子などが収録されている。 |
||||
2010年 | 62.0万枚 | 嵐 | Love Rainbow | 年間ランキング7位 |
コンセプトは「夏の爽やかさにのせた、大切な人への想い」。PVは曲の夏の季節感をイメージし、 CGの森や島・海・蝶などをバックに5人が歌っている様子が収録されている。 |
||||
2010年 | 59.6万枚 | AKB48 | チャンスの順番 | 年間ランキング8位 |
本作の選抜メンバーは、9月21日に日本武道館で行われた、当時AKB48正規メンバー47名(小野恵令奈除く)とAKB48研究生4名の計51名が参加した『AKB48 19thシングル選抜じゃんけん大会』で、16位以内に入ったメンバーで構成されている。キャッチコピーは「誰にもチャンスはある」である。 |
||||
2010年 | 59.1万枚 | 嵐 | Dear Snow | 年間ランキング9位 |
PVは江戸時代や冬の季節感をイメージし、都内近郊の日本家屋で5人が和テイストの冬の衣装で歌う様子などが収録された。2010年10月1日に公開されたメンバーの二宮和也の主演映画『大奥』の主題歌となっている。 |
||||
2010年 | 51.6万枚 | 嵐 | To be free | 年間ランキング10位 |
コンセプトは荒野をイメージするギターサウンドにのせたしなやかな決意表明。PVは壮大で荒々しい自然をイメージ。スタジオに白砂を敷き流木などを置き、鷹や花・砂漠・滝などを流すスクリーンをバックに5人が歌う様子が収録されている。 |
||||
関連コラム:年代別ヒット曲ランキング(邦楽) 2011年ヒット曲ランキング・2009年ヒット曲ランキング |
||||
mixiチェック Tweet | ||||
年代別音楽(人気曲)ランキングトップへ戻る |